ハジメテの作業

こんばんは、31代の文音です

前回、愛しのウィングレットちゃんの記事を書いたときに、

「駆動フレーム班は毎週水曜日にブログ更新しよう!!!」と勝手に独りで心に誓ったのですが・・・

いやぁ、無理でした(‘◇’)ゞ なぜか起きたらお昼なんですよねー夏休みって!(笑)

本題行きます!

今回は八月下旬に一年生(32代)と一緒にやった作業についてです!

で、はい、この写真をご覧ください。私がやりました。

Byn5ybbCcAAKWvU

駆動班の持ってる工具やその他諸々、ぜーーーんぶリストにまとめよう!という班長の一言により、取りあえずぶちまけてみました(‘◇’)ゞ

そのあとは一緒に工具の名前等を確認したり、数を確認したり。ラジオペンチが沢山出てきて笑っちゃいました。

そして、ごちゃごちゃだったピンもこのように!綺麗に仕分けてもらいました!作業におけるイライラが改善されましたー!ラッキー!Byn5yDuCUAAILK1 Byn5yNsCYAAojsx

 

話を聞いたところ、31代の最初の作業も仕分けだったと聞いて・・・

今年は一年間、この綺麗な状態が続くことを祈るばかりです。

このほかにもステンリング切りや、エポキシ樹脂の混合、盛りの作成などをやり、少しずつ作業に慣れていっているようです!

このままでは、私の作業が若干取られていくのにビクビクしています・・・(笑)

では、今日はこの辺で!また来週☆

 

追記)盛りの配合比率間違えて、こんなものが出来上がるハプニングがありました・・・パッサパサ!!

いやぁ本当にビックリ。。。何が起こったのかと、ただ驚き・・・ました。

作り直したものを見た時の安堵感!この艶がががが////好き♡

でも真面目な話、皆さんは何を使って端の 盛り を作成しているのでしょうか。良かったら教えて下さい<m(__)m>

Byn_PeRCEAA6fSF Byn_OyrCAAA5IvG

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です